心の静寂

ブログ更新も久しぶりになってしまいました。今年はなるべくブログを書いてゆこうと思っています。東洋思想の年始は立春なので、立春からは出来るようにしたいと今、心に決めました(笑)

昨年は瞑想講座やみんなで瞑想する会などが増えた気がします。やはり今の世の中、沢山の情報が溢れ、不安や心配なニュースが多いので一旦そこから離れて自分の心と向き合う時間が本当に必要だと感じます。

不安や心配を長く抱えていると、邪気につかれやすいと聞いた事があります。なのでなるべくマイナスな気分を持ち続けない様にするには、一旦思考を整理したり、どうして今自分がその気持ちを引きずっているのかを俯瞰してみることも必要でしょう。瞑想するとそんな事も出来るのではないかと思います。

年末年始はタイミングが合わなくて、通えなかった寺ヨガに先日久しぶりに参加しました。私が住んでる場所は東京練馬ですが昔お城があり、その名残かお寺さんがとても多く点在しています。そしてお寺でヨガを開催している所が何か所かあって、私が参加しているのは曼荼羅美術館を併設されているお寺で、その曼荼羅に囲まれてヨガをするという、なんとも贅沢なヨガの会場です。

BGMもマントラとグレゴリオ聖歌のCDを流してくれるので、耳からも目からもその雰囲気を堪能でき、まさに瞑想するようにヨガを行って自分の心と身体と向き合える贅沢な時間です。そこへ行くと、雑多な世の中から離れてまるで仏様の胎内にいる感覚に私はなります。この時間がとても貴重なのだと、しばらくお休みして改めて感じました。

毎日瞑想出来れば一番良いかと思いますが、一週間、一カ月の中で1回でもそういう時間を持てると心の静寂が取り戻せる気がします。そうすると、心がスッキリしてモヤモヤしていたものが晴れて清々しい気持ちになれます。

趣味に没頭するでもよし、自然の中に身を置くでもよし、何かそういう時間を持つことを今だからこそオススメします。